IrfanView64ビット版でネットワークドライブからファイルを開くとクラッシュする。
IrfanView64ビット版では、ネットワークドライブからファイルを開くとクラッシュします。
以下のフォーラム(irfanview-forum)に修正版があがっていました。
https://irfanview-forum.de/showthread.php?t=10393
Attached Files : iview64_test.zip (1.07 MB, 224 views)
IrfanView64ビット版では、ネットワークドライブからファイルを開くとクラッシュします。
以下のフォーラム(irfanview-forum)に修正版があがっていました。
https://irfanview-forum.de/showthread.php?t=10393
Attached Files : iview64_test.zip (1.07 MB, 224 views)
LogMeIn Free がいきなり終了!
猶予は7日だと! ウソでしょ
便利なサービスだから有料版に乗り換えるのはやぶさかでないが
いきなり、もう使わせないよ!
半額にしといてやったから金払え!って
LogMeIn Free は、まもなく使用できなくなります。
今後もリモート アクセスを使用するには、LogMeIn Pro のアカウント利用期間を購入する必要があります。正式なユーザーには割引特別価格が適用され、2 台のコンピュータを対象とした年額 JPY ¥7000 のパッケージから購入できます。* 新しいアカウントでは、署名リモート アクセスでリモート印刷、ファイル転送、クラウド データ アクセスなどのプレミアム機能やデスクトップおよびモバイル アプリを使用して、これまで以上に快適な実行環境を楽しむことができます。
注意 : 移行しない場合、2014/01/28 以降、アカウント内の強調表示された Free コンピュータにアクセスできなくなります。残り 7 日です。
Firefox17のアップデート
Tab Mix Plusが使えない・・・
強引に有効にしてみたが、挙動がおかしい(タブが二つ開いてしまう。)
最新デベロッパー版で動くっぽい
Index of dev-builds
ある日、突然 Aero が無効になり、
Windows Aero が選択出来なくなった。
あらゆる原因チェックをしてもダメ
ディスプレイドライバを何度となく入れ替えてもダメ
そんなアナタ!
LogMeIn を入れていませんか?
LogMeIn とVista Aero は相性悪いようです。
以下の3ステップで復活します!
01.Logmeinの設定->パフォーマンスのチェックを外してください。
02.デバイスマネージャーで mirror display device を削除してください。
03.再起動してください。
※mirror display device の削除だけでもイケるかも
photo credit: EliartCreative
自動再生機能はOFFっていたのだが、
ちょっと訳あって復活させようと、以下レジストリを元にもどしたが
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
NoDriveTypeAutoRun エントリの値を 0x91
まったく、機能しない・・・。右クリックに”自動再生”が出てこない
1日悩んだ結果・・・ 分かった
HKEY_LOCAL_MACHINE 以下のレジストリ キーで、OFFられていた。
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
NoDriveTypeAutoRun
よく考えてみれば、HKEY_LOCAL_MACHINE が優先されるのは当然
元に戻らない方は、HKEY_LOCAL_MACHINE 以下のレジストリ キー を確認してみて
Office Word で作られた原稿から、WEBやDTPに起こすってことは良くある事。
しかし、Office Word ファイル中に含まれる画像データを、[Ctrl]+[C]でコピー後、[Ctrl]+[V]で画像処理ソフトに貼り付けても、通常は低解像度もしくは減色処理された画像データしか取得できない。
これは非常にムカつきます。
作成者に元画像ファイルを要求するのもめんどくさい。
大抵、Word で作られた原稿ってのは、元解像度のままの写真が貼ってある場合が多いので
(写真の解像度を下げてから貼るなんて、器用な事する人間はほとんど居ない。)
元解像度の画像はDOCから抜けます。
「Webページとして保存」をすると、フォルダ内にJPEGファイルが保存されるのだが、これもめんどくさい。
そこで、発見したウラワザ。
続き
最近のコメント